ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
コジコジ
コジコジ
愛知県の知多半島に住む

コジコジ(僕) 70年代生
みねちゃん(妻)70年代生
双子のゆう君・こう君
しゅう君
家族五人で
楽しいキャンプをして行きたいです。
たまには、ソロも!


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月03日

エバグレはいつも雨!(泣)



今回は、2月28日〜3月1日まで一泊二日で超高規格で有名な伊勢志摩エバーグレイズにおじゃましました(^_^)v


皆さんご存知だと思いますが、土曜日は最高のお天気!
しかし、日曜日はガッカリなお天気でした(^_^;)


とりあえず7時に出発していつもの様に9時に近くのスーパー《PLANT》で買い出しを済ませて

10時頃にチェックイン!

そして





設営完了!!


設営の途中で今回、一緒に合同キャンプをするY一家も到着して設営してました!



天気も良いのでお外でご飯を食べたり








ハンモックで遊んだり





燻製したり






お腹も満たされたのでキャンプ場を散歩していると

るみぞうさん夫婦がマッタリしていたので少しお話しさせて頂きました( ^ω^ )


出来たてのステッカーも頂きました(^_^)v





あざぁ〜ッス!





そして恒例のイベント!ビンゴ大会です






もちろん手ぶらで終了です(>人<;)


サイトに戻り焚き火して





シュラフに潜り込みました。




翌朝は、もちろん雨が降ってます(泣)
天気予報ってスゲー!(笑)


なので撤収を諦めて小雨になるのを期待してキーホルダーとハンバーガー作りました













しかし朝より雨、風がヒドくなってました(≧∇≦)

けど、これ以上待てないのでビッタビタでめっちゃ重くなったコクーンを撤収しました(泣)















キャンプって
楽しいですよね

  


2015年02月10日

人生初の・・・*\(^o^)/*


今回は1月31日〜2月1日までの一泊二日で伊勢志摩エバーグレイズにおじゃましました*\(^o^)/*


しかも人生初のキャビン泊!
そして、初のカヌー!!

偶然にもカヌー付きのキャビンがキャンセルが出ての宿泊になりました(^^)



朝は予定通り7時に家を出てエバグレ近くのスーパーに、これまた予定通りに9時に到着して買い出しして

いざ!!キャンプ場へ!


今回はキャビンカルフォルニアカヌー付き!
テントを張らなくてもいいんです(^_^)v

なので早速!!




出航*\(^o^)/*

嫁さんも!





この日はお天気が良くてタップリカヌーで遊びました( ^ω^ )



夜ゴハンは久しぶりの焼肉です





お腹も満たされたのでエバグレ名物のビンゴ大会です(^O^)





我が家に貰われる予定の自転車も鎮座してました!?






しかし結果は・・・(^^;;


キャビンに戻り雨がパラパラ降る中少し焚き火をして寝ました(^◇^;)


翌朝も雨が降っていたのでカヌーで遊べないので
ハンモックでゆらゆら揺れたり





ブランコでゆらゆら揺れたり



※写真は前日のです(^^;;


天気が良かったら朝日が綺麗なんだろうなぁ〜!





黒い白鳥??にパンをあげたり!





そして盛り上がった子供達は





この後、一人池に落ちました~_~;


こんな感じで人生初のキャビン泊カヌー付き!を満喫させて頂きましたV(^_^)V


チョットだけキャビンの紹介です


まずは、室内ですが2段ベッドがありダブルベッドが二つあります





お風呂もあります





冷蔵庫や電子レンジなども整ってます





トイレもあり充実の装備でした(^^)






最近は子供達と嫁さんがテントじゃなくて、たまには《お家》に泊まりたい!と大人の事情も知らずに言っていましたが

泊まってみたらみんなで大満足のキャンプになりましたV(^_^)V















キャンプって
楽しいですよね