2015年07月28日
初!!父・子・子・子でキャンプ(^_^)v
今回は、7月25日〜26日までの一泊二日で岐阜県にある
粕川キャンプ場におじゃましました*\(^o^)/*
しかも、初めての父子キャンプデス!
とりあえず、いつものビンテージスタイルで設営完了!

この日は設営チューも汗ダクになるぐらいの暑さでした
ここのキャンプ場は名前の通り目の前で川遊びが出来るので

とりあえず水着に着替えて川遊びを満喫チュー!

唇が紫色に変色したら休憩して、暑くなったらまた川に入っての繰り返しで17時頃までしっかり遊びました*\(^o^)/*
いつもは我が家の良く出来たワイフがご飯を作ってくれるのですが
今回は父子!
僕の出番デス!
しかし、子供たちは
『お腹空いたっ!』
『ご飯まだぁ〜!』なんて、こきやがります!
誰に似たんでしょうね〜(^_^;)
この場を借りて
ワイフ!いつもありがとう
まぁ、ご飯と言ってもコンビニのおにぎりとお湯で温めるハンバーグとウィンナーだったんですがね〜(^_^;)
とりあえずお腹が満たされたのでマッタリしながら、焚き火でもしようかと思ったんですが、風が少し強く吹いていたので焚き火はヤメてタープの下で
日頃なかなかゆっくり話せないので、学校の事とか保育園の事とか誰のお母さんが一番可愛いかとか?(笑)男トークをしていたら、子供たちより先に僕が眠たくなってしまい
まだ、眠たくない子供たちを強引にテントの中に連れ込んでシュラフに潜り込みました(^_^;)
朝日が眩しくて、目が覚めました!
この日もあさから天気が良く

朝食もそっちのけで海パンに着替えて川遊びです(^^;;
前回のキャンプで不完全燃焼だっただけに
しっかり川遊びと日焼けして大満足の初父子キャンプになりました*\(^o^)/*

キャンプって
楽しいですよね
2015年07月25日
2015年07月24日
ビンテージで川キャンプ*\(^o^)/*
前回の和良川公園オートキャンプ場からの続きです!

昼間は昨日と同じ様にマッタリして、夜は焚き火と花火をしてチョットして夏らしい事をしました

明日は、『晴れます様に』ってねがいながらシュラフに潜り込みました(笑)
3日目
朝、起きるとスッキリ晴れてます(^_^)v

なんと!撤収日に快晴デス(笑)

子供たちが起きるまでしばらく朝焚き火をしながらモーニングコーヒーを飲んで待ちます

しかし、僕がガマン出来ずに一足先に水着に着替えて待ちます(^^;;
子供たちも起きて、サッサと朝ご飯を食べて川遊びに行きます*\(^o^)/*


最後の最後に川遊びを満喫出来て子供たちもなんとか楽しんだみたいで良かったです(^。^)
川が増水していなかったら、こんな生き物がいるらしいです!
今度は、見てみたいです

キャンプって
楽しいですよね

昼間は昨日と同じ様にマッタリして、夜は焚き火と花火をしてチョットして夏らしい事をしました

明日は、『晴れます様に』ってねがいながらシュラフに潜り込みました(笑)
3日目
朝、起きるとスッキリ晴れてます(^_^)v

なんと!撤収日に快晴デス(笑)

子供たちが起きるまでしばらく朝焚き火をしながらモーニングコーヒーを飲んで待ちます

しかし、僕がガマン出来ずに一足先に水着に着替えて待ちます(^^;;
子供たちも起きて、サッサと朝ご飯を食べて川遊びに行きます*\(^o^)/*


最後の最後に川遊びを満喫出来て子供たちもなんとか楽しんだみたいで良かったです(^。^)
川が増水していなかったら、こんな生き物がいるらしいです!
今度は、見てみたいです

キャンプって
楽しいですよね
2015年07月23日
最後の梅雨を堪能!?
今回は、7月18日〜20日までの二泊三日で
岐阜県にある和良川キャンプ場
におじゃましました(^_^)v
この日の天気は生憎の雨が家を出る前から降っていました(泣)
しかし、そんな事は関係無く
キャンプ場に到着しましたが、やはり雨は降ってます(^^;;
しかも結構激しく降ってます(≧∇≦)
川なんてこんな感じです

管理人さんに聞いたら、普段はこの場所は陸地が見えてるらしいです(-。-;
そんなこんなで管理人さんとお話しをしてる間にも雨はヒドくなってマス
止む気配がありません(泣)
そんな時、おもむろに管理人さんが
『今日は、コテージが空いてるから使っていいよ!』って
有り難いお言葉を頂きガッツリ甘えました(笑)

小雨の降る中タープとチョットした荷物を置いてとりあえずは設営完了です

この日は雨が止む事は無かったので、子供達はコテージで本を読んでいたり
大人はタープの下でちょこっと話しをしたら、ネタギレで沈黙(^_^;)
なので昼寝したり、自由時間を過ごしてご飯を食べてマッタリして就寝です(笑)
2日目
朝、起きると雨は降ってませんが
いつ降ってもおかしく無い天気です(・_・;

しばしコテージ泊を堪能しますが、あまり管理人さんにも迷惑をかけても悪いので、サッサと撤収してオートサイトに移動します(泣)
そして時折小雨降る中設営完了です

タープの下に荷物が溢れかえってます(泣)
ここのキャンプ場はサイトが砂利になっていて水ハケが良く、サイトには一切水溜まりは出来ません!
昼過ぎまで雨が降っていましたが夕方に川にチョットだけ様子見に行きました(笑)

全く遊べないのでチャプチャプしました(笑)
とりあえずチョット川遊び!
キャンプって
楽しいですよね