2015年12月31日
青川峡は風も無く焚き火が気持ちイイ!
年の瀬を迎えてやっぱり締めくくりは焚き火!
子供たちは友達を作って遊びに行ってしまったので
夫婦水入らずで焚き火チューです(^^;;

焚き火は会話が無くても大丈夫!!
皆さん!良い年末をお過ごし下さい(^_^)v
キャンプって
楽しいですよね
タグ :青川峡キャンピングパーク
2015年12月30日
年越しキャンプがスタートします!
我が家の年越しキャンプが三重県の青川峡で始まります*\(^o^)/*

寒いので荷物は全てテントの中に入れて
今回も篭りスタイル!(^^;;
お正月気分も(笑)

キャンプって
楽しいですよね
2015年12月22日
無料キャンプ場で、いっぱい子供たちと遊んで来ました!
今回も近所の無料キャンプ場に12月19日〜20日の一泊二日でおじゃましました*\(^o^)/*

こんな大仏が鎮座してる公園のキャンプ場です(^^;;
前回はBBQやら呑んだくれてサイトに根っこが生えてしまい遊べなかったので、今回は公園で遊びまくりました!
とりあえず設営完了!最近ハマってるコクーンに薪ストーブ(^_^)v

お昼ご飯は、なんでか分かりませんが年末に紅白のお餅を食べます(^^;;

その後は、公園で遊んでいるとF-15さんがお子さんと一緒に登場です!

散々遊んで、とりあえずサイトに戻り、Fさんからの差し入れのお菓子でしばし小休止です(^^;;
オサーンにはブッ続けで遊ぶのはチョット・・・(笑)
こんなモノを子供たちに与えてみたら
みんなが夢中になり頑張って火起こしをしてくれましたが、

子供たちではなかなか難しいみたいでFさんが1発で点けてしまいました
( ̄▽ ̄)
その後、Fさんを見送り夜ご飯の準備に取り掛かりますが、一切写真が有りませんが餃子を75個作ってみんなで美味しく頂きました(≧∇≦)
夜も思った冷え込みも無く無事に朝を迎えることが出来ましたよ!
朝と言っても僕が起きた時は、まだ真っ暗でしたが(笑)
しかし、綺麗な朝焼けが見れたので満足です!

子供たちが起きるまでコーヒーを飲みながらゆっくり薪ストーブで遊んで
子供たちが起きたら朝ご飯を食べ、また公園で遊びます(^^;;

公園に行ったりドッチボールしたり大仏見たり子供たちとゆっくり遊べたキャンプになりました(^_^)v
キャンプって
楽しいですよね
2015年12月20日
2015年12月19日
2015年12月07日
無料のキャンプ場で天気も最高でした!
T市の無料キャンプ場に12月6日〜7日までの一泊二日でおじゃまして来ました(^_^)v
我が家から15分の走れば無料のキャンプ場!
30分走れば一泊¥100のキャンプ場もありホント恵まれてます*\(^o^)/*
今回は嫁さんのママ友Y家ファミと
以前から親交のあるピーチマウンテンさんと合同で久しぶりにBBQを楽しんで来ました!

お天気も良くあの急坂を汗ダクで荷物を運んでテントを張りました(^^;;

ピーチマウンテンさんも汗ダクになりながらあの急坂に文句を言いながら設営完了です!

ママ友のY家ファミはデイだったのでテントは無し(≧∇≦)
今度は一緒に泊まろうね(^-^)
早速BBQをしながらみんなでテーブルを囲みます。

子供たちはドッチボールやったり、ダルマさんが転んだをやったり、仲良く遊んでました。

夜も風も無くこの時期にしては暖かくて薪ストーブでコクーンの中は暑いぐらいでした(^◇^)
最近は天気が良くそろそろ雨家族を返上してもいいかな?(笑)って思うぐらい天気に恵まれてます*\(^o^)/*
キャンプって
楽しいですよね