ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
コジコジ
コジコジ
愛知県の知多半島に住む

コジコジ(僕) 70年代生
みねちゃん(妻)70年代生
双子のゆう君・こう君
しゅう君
家族五人で
楽しいキャンプをして行きたいです。
たまには、ソロも!


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月30日

ビンテージで合同ソロキャンプ!





今回は11月28日〜29日まで大◯公園に一泊二日でおじゃましました!


この時期に大◯公園でビンテージキャンプと言えば


Fー15さんと合同ソロです*\(^o^)/*







若干配置を変えて






僕はコールマンのファミリーテント!
シワッシワです。しかもソロなのにモノが多過ぎですみません(^^;;









Fさんはコールマンクラシックコンパクトでお手軽キャンプスタイルです!

こんなオシャレな飾りまで(^-^)







相変わらず僕とは違い綺麗にまとまってます。




この日は風も無く天気にも恵まれて
設営後は何をするわけでも無く、オサーン二人でビールを飲みながら話しをして寒くなったら焚き火をしながらヤキイモをやったり、カップ麺を食べたりノンビリします







そして、早寝早起きのオサーン二人は21時には眠たくなりシュラフの中に・・・(( _ _ ))..zzzZZ


翌朝は当然日の出前には目が覚めましたがシュラフの中でトイレに行きたいけど、外は暗いし寒いので限界までガマンします(^^;;


外も明るくなって、朝から天気も良いので昨晩は早目に終了した焚き火の再開です!






お昼頃まで焚き火をして撤収!


今回は、天気も良く風も無くて焚き火を囲んでゆっくりマッタリ出来ました!

荷物が多いのが今後の僕の課題になりました(^^;;
けど、心配性だから不安なんだよなぁ〜(≧∇≦)

















キャンプって
楽しいですよね!



  


Posted by コジコジ at 09:57Comments(10)2015大◯公園

2015年11月24日

空気読めなくて・・・(≧∇≦)




11月21日〜23日までの二泊三日で滋賀県にあるグリム冒険の森におじゃましました*\(^o^)/*




当初の予定では一泊二日のキャンプでしたが、23日の私用がキャンセルになり二泊三日で今シーズン初の薪ストーブキャンプを楽しんで来ました!







キャンプ場のフリーサイトに到着すると、偶然にやばやん。さんがマッタリしていました(^-^)


少し談笑してテントを張りまた談笑していると、今日はブログ同期会のグルキャンだったみたいです!








しばらくするとおみお。さんも到着して談笑していましたが
みなさんのジャマにならない様にテントで薪ストで遊んでました(笑)

夜はこんな良い写真を撮って頂きました










日曜日になると
susu7770さんが到着して談笑していると
このsusu7770さんは、土曜日に仕事を終わらして、まだ朝の9時なのにキャンプ場を2件もハシゴして、ここのキャンプ場で3件目だそうです∑(゚Д゚)



子供たちとドッチボールしたり、嫁さんとバドミントンしたり、昼間はマッタリのんびりしてなんとか撤収も雨に降られず
薪ストーブを楽しむことが出来ました!



今回も相変わらず写真がありませんがやばやん。が撮っていてくれたので
写真は全てやばやん。さんモノのみになります(^^;;


いろいろ気を掛けて頂きありがとうございましたm(_ _)m
アレは大事に使わせていただきます
ちゃんと宣伝もしますよ(^_^)v















キャンプって
楽しいですよね




  


Posted by コジコジ at 23:282015グリム冒険の森

2015年11月22日

今シーズン初の薪ストーブ!*\(^o^)/*



スマホしか無い僕にはこんな良い感じの写真は撮れないです(^^;;


写真もそうですが
いろいろありがとうございますm(_ _)m
























キャンプって
楽しいですよね

  


Posted by コジコジ at 18:06ナウ

2015年11月09日

新品はピッカピカで僕には眩しいです(^-^)


今回も道具のお話です(^^;;










先日手にしたイグルーの3ガロンジャグですが、注ぎ口がプラスティック製なんです。こんな感じで。







我が家のわんぱく坊主達に割られそうですし


片手で押さえて居ないといけないので両手が一度に洗えません(≧∇≦)



なので蛇口を購入しました!





いろいろ調べると焼酎コックの方が多いみたいですが、水がチョロチョロしか出ない!って声が多かったので


最近はキャンプの事だけじゃなく、子育ての事やプライベートの事まで相談していてミシン男子に拍車がかかっている


Fー15さん

相談します(^^;;


するとコノ蛇口を教えてくれました!
ありがとうございましたm(_ _)m
*固定コマのがいいよっ!
*カーマに売ってるよっ!
*けどチョト高いよっ!(≧∇≦)






そして取り付け完成!







新品過ぎてピッカピカ!!





これから、コノiglooのjugを使い込んで良い味を出して行こうと思います*\(^o^)/*














キャンプって
楽しいですよね

  


Posted by コジコジ at 10:05Comments(14)ビンテージ

2015年11月02日

ビンテージには必須アイテム?!



今回は我が家に新しく仲間入りした道具の紹介です(^_^)v







それは最近、興味を持ち出したビンテージスタイルには欠かせないモノですが、なかなか気に入ったモノに出会えずにいたのですが


遂に出会える事が出来ました(^_^)v



それは!



iglooのjug3ガロンです!








やっと出会えたイグルーのジャグ!

程度も悪くないです!!むしろ良好です!


某オークションではたまに出て来ますが、とても我が家には手が出せない金額(泣)

なのでebayでの手配になりました(^^;;

某オークションよりは安く手に入れました。

まだ、注ぎ口の交換をしてませんが蛇口は手配済みです(^-^)


早く秋晴れの中でデビューをしたいと思います*\(^o^)/*




ついでにですが、コチラも逝きました(^^;;







元箱付きで新品みたいに程度は良好です!







この二つがあるだけで雰囲気はグッとビンテージ感出ると思います(^-^)

コチラも早くデビューしたいと思います。



焚き火が気持ち良くなり、一部の方?はキャンプシーズン到来!って言ってますが僕もそう思います(笑)

















キャンプって
楽しいですよね

  


Posted by コジコジ at 06:44ビンテージ