2016年07月04日
梅雨の晴れ間!
チョット前の話になりますが、6月18日〜19日まで一泊二日で大◯公園におじゃまして来ました。

土曜日は快晴で気温もグングン上がりましたが、ここの公園は木陰が多いのでタープを張らずに、木陰から木陰へと移動しながらのリビングスペースになりました(笑)
とりあえず設営が完了。

暑過ぎるので
子供たちと水鉄砲でサバイバルゲームをしましたが、大人げなく本気になってしまい
子供たち全員をパンツまで水浸しにしてやりました(^_^)v
その為写真がありません(^^;;
その後、暗くなって来たので夜ゴハンの準備に取り掛かりますが、嫁さんが夕方からどっかに遊びに行ってしまったので(≧∇≦)今回ご一緒したピーチマウンテンさんと準備を進めて行きますが・・・
ピーチマウンテンさんは父子!!
我が家は数は居ますが使えない男が4人(泣)
なので、みんなで四苦八苦しながらなんとか準備完了!

と言っても串揚げなんで材料を切って揚げるだけ(爆笑)
ワイワイ言いながら作って、食べてなんだかんだで楽しかったですよ*\(^o^)/*
その後は、昼間に遊び疲れた子供たちより先に
僕が眠たくなり御開きに(⌒-⌒; )
朝、起きると嫁さんがテントの中でイビキをかいて寝てました!
帰って来てくれてありがとう(笑)
朝焚き火をしようと思ったのですが、雲行きが怪しくなって
撤収に取り掛かりましたが、ノンビリ屋の僕では当然間に合わず
久しぶりの雨撤収になりました(泣)
土曜日にあんなに快晴で日曜日に朝から雨はカンベンして欲しいです。
キャンプって
楽しいですよね
2016年04月06日
初めてのお花見キャンプ!
久しぶりにキャンプレポをしようと思います(^^;;写真は少ないですが。
今回は4月2日〜3日までの一泊二日で大◯公園におじゃまして来ました。
この日の公園はサクラが満開で天気にも恵まれ最高のお花見キャンプになりました*\(^o^)/*

日中の気温はこんな感じでしたが

子ども達と鬼ごっこやかくれんぼ、野球などたっぷり汗ダクになりながら遊び倒します(笑)
今回もコクーンを張ったんですが、

幕内は暑くて休憩にはならないので、木陰で休憩して、今度はドッチボールをして暗くなるまで遊びまくります(笑)
一緒に遊んでいたので写真は有りませんm(_ _)m
ひと通り遊んで日も傾き夜ご飯を食べて
焚き火しながら、夜釣りしたり

この頃になって
やっとコクーンの中が過ごしやすくなり、UNOをやったり、ドンジャラしたり過ごしました。
写真は無いですが夜桜と焚き火はホント絵になりビールに良くあいました(^^;;
翌朝もたいして冷え込みも無く、朝焚き火が気持ち良かったです。
こんな感じで、初めてのお花見キャンプを満喫して来ました。
後、記事にならないぐらい写真が無いし記憶も曖昧ですが、2月と3月にもキャンプを楽しんでました(≧∇≦)
やっぱりレポは鮮度が一番ですね(⌒-⌒; )
日にちも忘れてしまいましたが
2月は近所の無料キャンプ場で一泊二日!

朝日が綺麗でしたよ

その後、3月は3連休にグリム冒険の森で二泊三日!

この時はやばやん。さんと、たまたま、また一緒になりました(^_^)v
よっちやんも(笑)
susu7770さんや、
ちょこっとだけでしたが、初めましてのよにやんさんにもお会い出来ました*\(^o^)/*
グリムでは木工体験もしました
ザックリこんな感じです(≧∇≦)
キャンプって
楽しいですよね
2016年02月08日
ビンテージ合同新年会!
2月6日〜7日までの一泊二日で◯曽公園におじゃましました*\(^o^)/*
ビンテージスタイルで新年会を合同で開催しました。
◯曽公園でビンテージと言えば・・・
そーです!この方!です(笑)
いつも付き合って頂きありがとうございますm(_ _)m
午前中に私用があったのでお昼過ぎからの出撃になりましたが
やっぱりFー15さんは早くから到着してニヤニヤしてたみたいでした(笑)
僕も急いで設営完了させます。

今回は久しぶりにアメヘリを持ち出してみました。
いつもソロの時はファミリーテントを張るんですが

こんな感じに!
今回は久しぶりにアメヘリを持ち出してみました。
去年のハロウィン以来ですがソロにはデカ過ぎました(^^;;
Fさんは

圧巻のサイト!
恥かしいですが二つ並べて

さぁ〜、新年会のスタートです!
しかし、コレと言って何をする訳でもなく、ただただサイトを見ながらニヤニヤして、ビールを飲んで、キャンプスタイルの話やら僕が一番苦手な服装のコーディネートの話など、焚き火にあたりながら

オサ〜ン二人で喋ってましたが、寒いのでムダに広い僕のテントに移動して21時頃には二人共眠たくなって寝てしまいました(_ _).。o○
翌日は朝からモチロン焚き火をします。
僕が持ち込んだ廃材がまだまだ残っているので!

お昼前には撤収も完了して今回のビンテージ合同新年会が幕を閉じました(^^;;
サイトや室内だけでも圧巻なのに、自分自身の服装にまで
こだわりを持ちビンテージスタイルを楽しむFさんはカッコイイ!です。
今回も色々と話が出来て楽しかったです*\(^o^)/*
僕もチョットずつですが、ボチボチと楽しんで行きたいと思いますが
今更ですが、ビンテージスタイルは底無し沼ですね〜(^◇^;)
キャンプって
楽しいですよね