ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
コジコジ
コジコジ
愛知県の知多半島に住む

コジコジ(僕) 70年代生
みねちゃん(妻)70年代生
双子のゆう君・こう君
しゅう君
家族五人で
楽しいキャンプをして行きたいです。
たまには、ソロも!


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月23日

豪雨の中で今年初の川キャンプ!


今回は、7月19日〜21日まで2泊3日で


ロックフィールドいとしろ


川キャンプを楽しみにして
おじゃましました!







しかし

皆さんご存知だと思いますが
お天気は、大荒れでした(^_^;)



ロックフィールドいとしろは
去年のお盆におじゃまして以来
2回目になりますが、
去年は、お天気に恵まれて真っ黒になるぐらい川で遊べた想い出があるので
今年一発目の川キャンプ場に選んで我が家には珍しく予約をしたのが
失敗???だったのか

今年は大荒れでした(泣)



すでに、朝起きると雨が降っています
しかし
お構いなしに7時30分頃に
出発しました!

時折、ゲリラ豪雨みたいになりながらも
キャンプ場に11時頃に着いた時には、
太陽も顔を出してくれたので、
急いで、設営にとりかかりたかったのですが



まずは







からの〜






設営完了です(^_^;)



そしたら、バケツをひっくり返した様な
大荒れのお天気になりました





分かりにくいですが

スッゴイ豪雨でした(T_T)


この後は、降ったり止んだりが続き
外で遊んでは
幕の内に避難!が続いたので

幕内で久々にトランプをしました






ババ抜きなどで雨が止むのを待ちますが
なかなか止みません(>_<)

なので夜ご飯の準備をして
少し早いですが






サーモン切ったり、ナスや肉を焼いただけですが


からの〜







ご飯を食べ終わる頃にやっと雨が上がりましたが
遊べないので

チョットだけ焚き火をしました(^_^;)

ロックフィールドいとしろは
直火が出来るのですが
下が濡れている為、みんなで工夫して
カマドを作り





また雨が降ってきたので
温泉へ向かいますが

スッゴイ霧

出てきてビビりながら
やっとの思いで到着です






サッパリして帰り
少し子供達と一緒にまた、トランプをして
シュラフに潜り込みました



明日は、ワイフのママ友家族が合流するので
子供達は楽しみでなかなか寝れないみたいでした(^ ^)

















キャンプって
楽しいですよね