2014年08月18日
塔の岩キャンプ場で川キャンプ?
今回は、岐阜県の塔の岩ACに
8月11日〜14日までの3泊4日でオジャマしました*\(^o^)/*
ここ塔の岩ACは去年からず〜っとお盆に行きたくて
まだ肌寒い時期に予約をしました(^ ^)
皆さんもご存知だと思いますが
台風が近づいて来て
不安な日々が続いていましたが
なんとか
お盆前に通り過ぎて行き安心してましたが
今度は、前線の影響で不安定なお天気になっていました(泣)
雨が降るのを知っていての出撃は
なんかテンションが下がります(≧∇≦)
13時にINなので
8時に家を出て下道でノンビリ行きます
そして到着です(^_^)v

こちらが受付です

そして恒例の幕を設営する前の

か〜ら〜の〜

しかし、川の状態は

激流です(^^;;
折角川キャンプに来たのにT^T
なのでマッタリします


そして、チョット早いですが
夜ご飯です
今晩は手巻き寿司です


から〜の
花火をします

か〜ら〜の
焚き火

そして、初日が終了しました(^ ^)
2日目
この日も雨!(泣)
しょうがないので
パンをダッチで初作りです(^_^)v

市販の粉を混ぜて焼くだけ(笑)

ソーセージやらチーズやハムを挟んで
焼きました

しかし、雨も止まないので
温泉へ行って
花火して

焚き火して

シュラフに潜り込みました
こうして、川キャンプでまだ、川に入らずに2日目が終了しました(^^;;
キャンプって
楽しいですよね