ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
コジコジ
コジコジ
愛知県の知多半島に住む

コジコジ(僕) 70年代生
みねちゃん(妻)70年代生
双子のゆう君・こう君
しゅう君
家族五人で
楽しいキャンプをして行きたいです。
たまには、ソロも!


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月18日

塔の岩キャンプ場で川キャンプ?


今回は、岐阜県の塔の岩AC


8月11日〜14日までの3泊4日でオジャマしました*\(^o^)/*


ここ塔の岩ACは去年からず〜っとお盆に行きたくて

まだ肌寒い時期に予約をしました(^ ^)


皆さんもご存知だと思いますが
台風が近づいて来て
不安な日々が続いていましたが
なんとか
お盆前に通り過ぎて行き安心してましたが
今度は、前線の影響で不安定なお天気になっていました(泣)



雨が降るのを知っていての出撃は
なんかテンションが下がります(≧∇≦)

13時にINなので
8時に家を出て下道でノンビリ行きます


そして到着です(^_^)v






こちらが受付です





そして恒例の幕を設営する前の





か〜ら〜の〜





しかし、川の状態は





激流です(^^;;


折角川キャンプに来たのにT^T

なのでマッタリします








そして、チョット早いですが
夜ご飯です

今晩は手巻き寿司です








から〜の

花火をします





か〜ら〜の

焚き火





そして、初日が終了しました(^ ^)




2日目


この日も雨!(泣)

しょうがないので

パンをダッチで初作りです(^_^)v







市販の粉を混ぜて焼くだけ(笑)






ソーセージやらチーズやハムを挟んで
焼きました







しかし、雨も止まないので
温泉へ行って


花火して







焚き火して








シュラフに潜り込みました


こうして、川キャンプでまだ、川に入らずに2日目が終了しました(^^;;


























キャンプって
楽しいですよね




  


Posted by コジコジ at 06:11Comments(20)2014塔の岩AC