ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
コジコジ
コジコジ
愛知県の知多半島に住む

コジコジ(僕) 70年代生
みねちゃん(妻)70年代生
双子のゆう君・こう君
しゅう君
家族五人で
楽しいキャンプをして行きたいです。
たまには、ソロも!


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2015年02月23日

僕の今のビンテージスタイル!




今回は2月21日〜22日までの一泊二日で
大◯公園におじゃましました。


大◯公園と言えばFー15さんですね( ^ω^ )


Fー15さんと合同キャンプと言えば僕が最近ドップリハマっているビンテージスタイル!!でキャンプです(^o^)



こちらが僕のサイト!






この日にデビューしたモノもあります





このツーバーナーのトレイと
前回の記事のクーラーとジャグです




こちらがFー15さんのサイト!





安定のビンテージスタイルです!







二つ並んで!






写真を撮るFー15さんを撮る僕(笑)






Fー15さんはこちらがデビューしてました






この日はデイで1組居ましたが、ほぼ貸し切りでした*\(^o^)/*

昼間からオッサン二人で焚き火しながらカップ麺を食べます





やっぱり僕がお酒に呑まれてしまい、この日は、早目?何時かもわかりませんがシュラフに潜り込みました


夜中に雨が降って、翌朝から乾燥チュー










暇なんでFー15さんにクルマを持って来て頂き写真を撮ります*\(^o^)/*

Fー15さんのチェロキーは、これまたビンテージスタイルにピッタリなクルマです(^_^)v












今回、やっとビンテージスタイルに近づけた気がします(^-^)

















キャンプって
楽しいですよね












同じカテゴリー(2015)の記事画像
青川峡で年越しキャンプ!
無料キャンプ場で、いっぱい子供たちと遊んで来ました!
無料のキャンプ場で天気も最高でした!
ビンテージで合同ソロキャンプ!
空気読めなくて・・・(≧∇≦)
初ハロウィンキャンプ!
同じカテゴリー(2015)の記事
 青川峡で年越しキャンプ! (2016-01-04 22:51)
 無料キャンプ場で、いっぱい子供たちと遊んで来ました! (2015-12-22 20:35)
 無料のキャンプ場で天気も最高でした! (2015-12-07 14:41)
 ビンテージで合同ソロキャンプ! (2015-11-30 09:57)
 空気読めなくて・・・(≧∇≦) (2015-11-24 23:28)
 初ハロウィンキャンプ! (2015-10-27 06:34)

この記事へのコメント
こんちはー

Fさんはコジコジさんの師匠だねーw

一番気になったのは最後の写真

幕に向かって並んで座ってたのね(; ・`д・´)

オッサーンが二人で

幕を見ながらニヤニヤと・・・・

コワイヨー

コワイヨー(;´・ω・)

ww
Posted by 海パパ海パパ at 2015年02月23日 13:05
こんにちは~

その日実は、そこへ行こうとしてたんですよ~
でも旦那がそっち方面は渋滞するのでは?と言ったので、結局いつものフィールドに行ってしまいました(´・ω・`)

うちも近所に激安キャンプ場があればよいんですけどね~
羨ましい環境ですね!

そうそう、日曜日は乾燥撤収できましたか?
Posted by ちびママ隊長ちびママ隊長 at 2015年02月23日 15:48
こんにちは。

この週末のキャンプお疲れ様でした。
飲んで食べて寝て、ニヤニヤしましたねぇ。

ビンテージは性能を考えたら今のキャンプ道具に敵いませんが、それを考えても手を出しちゃう魅力がありますよね。
またニヤニヤしましょう!

「ビンテージキャンプ」って呼び名より「ニヤニヤキャンプ」って呼び名になっちゃいそうですね。
(^∇^)
Posted by F-15F-15 at 2015年02月23日 17:15
こんにちは。
F-15さんのところからお邪魔します。
ヴィンテージ沼、どっぷりですねw
沈むスピードもなかなかのような・・・
持つべきものは素敵な師匠ってことですかね?w
またお邪魔させていただきます。
Posted by だーのすけだーのすけ at 2015年02月23日 17:21
こんばんは。

ビンテージ幕にチェロキーと雰囲気がハンパないですね~(^_^)

次は車ですか~(゚ロ゚)
Posted by やばやん。やばやん。 at 2015年02月23日 18:07
当日デイキャンされていた一組はこんな素敵なサイトを目にすることができてラッキーでしたね!

「今のビンテージスタイル」ということは、これからどんどん沼に潜り込みそうな予感ですね~

羨ましい~
Posted by 呑み処 春呑み処 春 at 2015年02月23日 19:07
海パパさんへ

こんな出来の悪い弟子は知らん!って
言われてそうです(^^;;


オッサーン2人でニヤニヤ!
多分知り合いでも声が掛けれないかも(笑)
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月23日 19:20
ちびママ隊長さんへ

マジっすか!?
渋滞?全然大丈夫ですよ!

いろいろ制限はありますが、
100円なんでワガママは言えませんが(^^;;

日曜日は、朝から乾燥して撤収が終わったら
雨が降ってきました(^_^)v
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月23日 19:25
Fー15さんへ

週末のビンテージキャンプ!お疲れ様でした。

僕はまだニヤニヤしてますよ(笑)

ビンテージの性能は・・・(^^;;ですが
やっぱり雰囲気があり、僕はビンテージスタイルが
好きです(^_^)v
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月23日 19:31
だーのすけさんへ

コメントありがとうございます!
ビンテージは、なかなか入手するのが難しいし
種類も豊富あるので優柔不断の僕には決断するのが1番大変です(^^;;
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月23日 19:46
やばやん。さんへ

やっぱり古き良き時代のアメリカンには
チェロキーが合いますが
僕にはチェロキーはまだ早いです(^^;;
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月23日 19:48
呑み処 春さんへ

とりあえず、今持っているビンテージを全て出してみました(^◇^;)
沼に潜り込みたいのですが、先立つ物が底を突きました(≧∇≦)
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月23日 19:55
こんばんは!

サイトに統一感があって良いですね!
ジャグもクーラーボックスもテントに良く合っていて
カッコいいです(^_^)

乾燥撤収出来たみたいで良かったですね!
Posted by atsushi-g4atsushi-g4 at 2015年02月23日 21:01
atsushi-g4さんへ

最近はビンテージにドップリハマってしまい(笑)

日曜日は、午前中は晴れてくれたので
なんとか乾燥撤収出来ました(^_^)v
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月23日 21:40
こんばんは〜(^^)

ビンテージ沼はやはり恐ろしいですね〜^^;
良かった〜!勉強嫌いで、、、w

キャンプっていろんなスタイルがあって、それぞれ楽しいのですが、ソロやファミで使い分けされてるコジコジさんは凄い!!^ - ^
Posted by susu7770susu7770 at 2015年02月23日 21:43
こんばんは ^ ^

正に「大人の階段」昇るならぬ「ビンテージの階段」昇ってますね〜ぇ…
ぃゃ失礼、沼だから嵌ってますね〜ぇが正解ですね

メッチャ雰囲気が出ていて、超渋いです ٩(๑′∀ ‵๑)۶

でも、やっぱりビンテージだから道具1つとっても…
入手するまでにも色んなエピソードがありそうですね (´∀` )
Posted by ROKA PaPaROKA PaPa at 2015年02月24日 00:11
こんばんは!
ヴィンテージキャンプうらやましいです♪
木目チェロキーかっこいいなあ♪
道具見てニヤニヤはやっちゃいますよねw
Posted by チガ at 2015年02月24日 02:21
susu7770さんへ

キャンプ沼自体が恐ろしです(^_^;)

キャンプスタイルがいろいろあるからキリがナイです(笑)
沼は深いですが、僕の財布の底はすでに干上がってます(泣)
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月24日 09:13
ROKA PaPaさんへ

ビンテージ沼に首まで浸かってます(笑)

種類が豊富あるので選ぶだけでも苦労して
手に入れるのにまた一苦労します(^^;;
だから余計に楽しいですよ*\(^o^)/*
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月24日 09:19
チガさんへ

ビンテージスタイルも気に入ってます*\(^o^)/*
クルマまでは、僕にはムリですが
やっぱりクルマも含めてキャンプサイトだと思いました(^^;;
今でもニヤニヤが止まりません(爆
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月24日 09:23
こんぱんは

良いですね~。
どんどん沼に嵌まり込んでいってらっしゃるようでw

退院しても暫くはソロはできないので、毎回楽しく読んでます。
これはこれでやる気に繋がって良い刺激です♪
Posted by くむくむ at 2015年02月24日 18:37
こんばんは〜

最近、コクーン見かけませんねw

ハマり具合なかなかですね~

私もソロはそこばかり行ってます!

平日オンリーですがw
Posted by スミッキースミッキー at 2015年02月24日 18:42
こんばんはぁ~

シャボン玉と娘のものでぇす。わかりますかね?

僕もブログをやってみよーと思いましてごあいさつにきました(笑)

これからもちょくちょく現れるかもしれませんがよろしくおねがいします!
Posted by ベビーダヤンベビーダヤン at 2015年02月24日 23:18
こんばんは~

幕の色とクーラー&ジャグ最高ですね(๑•̀ㅁ•́๑)✧

かっこいいです♪

次はソロ用の車ですね(笑)
Posted by おみお。おみお。 at 2015年02月24日 23:48
くむさんへ

なんとかご無事の様でなによりです(^_^)v

無理をしない程度にリハビリして
また、キャンプやら個人輸入の話しを聞かせて下さいね!
個人輸入は、今もしてますね(笑)
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月25日 07:09
スミッキーさんへ

そーですね(≧∇≦)
最近は、コクーンはお留守番が多いです(^^;;
けど、今週はコクーンでキャンプしま〜す♪

アソコのキャンプ場は
ホントいい場所ですよね*\(^o^)/*
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月25日 07:12
ベビーダヤンさんへ

もちろん覚えていますよ♪
次回は、ゆっくり焚き火しましょ(^_^)v
ブログ始めたんですね
ボチボチやって行って下さいね(笑)
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月25日 07:15
おみお。さんへ

このビンテージ幕に
当時のターコイズアルミのクーラーとジャグで
やっとビンテージスタイルが始まりました*\(^o^)/*

クルマはムリです囧rz
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月25日 07:18
おはようございます。

すっかりビンテージ一色に。。。
でも、コジさんにとても似合ってると思いますよ(^^)/

拘るところはとことん拘る!
とても素敵な事だと思います(*^_^*)

そう言えば、我家もしばらくコクーン張ってませんね。。。
Posted by quattro44quattro44 at 2015年02月25日 07:25
quattro44さんへ

最近は、ソロはビンテージスタイルで出撃してますね(笑)
ソロでコクーンはムリなんで(爆

クワさんも200Aを入手したのでビンテージ沼に飛び込みましょ♪
Posted by コジコジコジコジ at 2015年02月25日 07:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
僕の今のビンテージスタイル!
    コメント(30)