ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
コジコジ
コジコジ
愛知県の知多半島に住む

コジコジ(僕) 70年代生
みねちゃん(妻)70年代生
双子のゆう君・こう君
しゅう君
家族五人で
楽しいキャンプをして行きたいです。
たまには、ソロも!


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2015年04月27日

ココのキャンプ場はやっぱり好き!


今回は、4月24〜25日までの一泊二日でいつもの格安キャンプ場でビンテージファミキャンを楽しんで来ました*\(^o^)/*


いつものキャンプ場でビンテージキャンプスタイルと言えば

Fー15さんです(^_^)v

今回は、合同ソロの予定でしたが急遽我が家はファミで参加しました。

最近は、ファミでやる時はいっつも雨だったので・・・(^^;;



そして、いつものビンテージスタイルです!






ファミリーテントとアルミのターコイズクーラーでワンパターンです(^_^;)


今回のFー15さんがデビューしたモノが目白押しで、自分のモノでもないのにニヤニヤが止まりません(笑)








Fー15さんには、嫁さんにビンテージスタイルの良さを理解してもらったり、僕は、薄っぺらい知識しかないで・・・(≧∇≦)

チョットは理解してくれたと思います*\(^o^)/*



昼間は半袖でも汗が出る陽気でしたが、やっぱり夜はサブくてファイヤーサークルで焚き火を楽しんで居る方のところで一緒に焚き火をさせて頂いたり、ありがとうございましたm(_ _)m


ベビーダヤンさんもソロで楽しんでいました(^_^)v








今回はこんな感じで二日間とも久しぶりに天気が良いキャンプが出来ました*\(^o^)/*



写真が相変わらず少ないので簡単ですがこれで
レポは終了です(^_^;)
















キャンプって
楽しいですよね






同じカテゴリー(2015)の記事画像
青川峡で年越しキャンプ!
無料キャンプ場で、いっぱい子供たちと遊んで来ました!
無料のキャンプ場で天気も最高でした!
ビンテージで合同ソロキャンプ!
空気読めなくて・・・(≧∇≦)
初ハロウィンキャンプ!
同じカテゴリー(2015)の記事
 青川峡で年越しキャンプ! (2016-01-04 22:51)
 無料キャンプ場で、いっぱい子供たちと遊んで来ました! (2015-12-22 20:35)
 無料のキャンプ場で天気も最高でした! (2015-12-07 14:41)
 ビンテージで合同ソロキャンプ! (2015-11-30 09:57)
 空気読めなくて・・・(≧∇≦) (2015-11-24 23:28)
 初ハロウィンキャンプ! (2015-10-27 06:34)

この記事へのコメント
こんにちは。

ほんと天気よかったですよね~(^_^)

ニヤニヤ顔のコジさん…

グリムでお会いしているので、リアルに想像できました(^_^)v

2週連続の出撃、羨ましい限りです。
Posted by やばやん。やばやん。 at 2015年04月27日 17:56
やばやん。さんへ

ココのキャンプ場は木陰が多いのでホント助かりました(^^;;

やばやん。さんもご自身のサイトを見てニヤニヤしてるのは
僕は知ってますよ(笑)

前回が雨撤収だったので天気が良かったから出撃しました(^_^)v
Posted by コジコジコジコジ at 2015年04月27日 18:21
こんちはー

あいかわらずのワンパターンって・・
コジコジスタイル決まってますよ♪

ってか・・Fさんを基準に考えちゃダメww
Posted by 海パパ海パパ at 2015年04月27日 18:35
こんばんは。

ファミリーでのキャンプの中に単身で混ぜて頂いてありがとうございます。
おかげ様で楽しい時間を過ごすことができました。
奥さんにもよろしくお伝えください。

ナカナカのスピードでビンテージ化が進んでいますよね。
次回のビンテージキャンプを楽しみにしております。
(*´∀`*)
Posted by F-15F-15 at 2015年04月27日 20:02
海パパさんへ

ビンテージスタイルはセンスが無い僕には難しくて
ワンパターンになってます(≧∇≦)

Fー15さんに色々と相談して楽しんでいます*\(^o^)/*

自分のサイトを見るより、Fさんのサイトを見て
ニヤニヤしてます(笑)
Posted by コジコジコジコジ at 2015年04月27日 20:31
Fー15さんへ

先日は、ありがとうございましたm(_ _)m

あまりの天気の良さに家族で出撃しちゃいました(^^;;
今回も、いろんな意味で充実したキャンプになって
大満足のキャンプになりました(^_^)v

まだまだ、ビンテージスタイルには程遠いですが
次回も一緒にニヤニヤしましょ(笑)
Posted by コジコジコジコジ at 2015年04月27日 20:39
こんばんわ

前から思ってたんですがF-15さんのOASISとウチのとやはり色が若干違いますねぇ。
ウチの方が淡い発色のような気がします。

レイアウトも色々と楽しめると思いますが、自分は大抵ワンパターンな感じで密度感をだしたくなっちゃうんですよねぇ

小物にも目を向けると更に良い感じになると思いますよ
Posted by a-garagea-garage at 2015年04月29日 01:54
a-garageさんへ

そーですね、Fー15さんのOASISと違いますね
陽の当たり具合なんですか?
お二人を並べて検証しましょ(^_^)v

小物も大事ですね!
アルだけでだいぶ雰囲気ぐ変わりますね
アンティーク雑貨屋さんに見に行きます*\(^o^)/*
Posted by コジコジコジコジ at 2015年04月29日 11:20
こんにちは〜。

私も、そこ好きですよ!

ただ、そこ月曜休みなんですよね~

月曜、火曜休みなので、最近は中々いけてません〜
Posted by スミッキースミッキー at 2015年04月29日 11:51
スミッキーさんへ

木陰も多くて格安で最高なんですよね(^_^)v
そーですね!
月曜日はお休みだから
スミッキーさんはなかなか泊まれませんね(泣)
Posted by コジコジコジコジ at 2015年04月29日 12:14
こんばんはー

完璧にビンテージスタイル決まってますね(´・д・`)

道具が増えると見てるだけで
にやにやしちゃいますね(笑)

最近キャンプに行けてないのですが子供らが

コジさんとこのお子さんをキャンプの友達って言うてて
楽しかったみたいなんでまたどこかでご一緒させてくださいね\(^o^)/
Posted by おみお。おみお。 at 2015年04月29日 21:14
おみお。さんへ

とりあえずは、キャンプが出来るぐらい道具は
そろいましたね(^_^)v

ウチの子供達は親に似て人見知りが激しいですが
おみお。さんのお子さんとは、楽しそうに遊んでくれるので
是非また、ご一緒しましょ*\(^o^)/*
Posted by コジコジコジコジ at 2015年04月30日 07:40
おはようございまーす( ´ ▽ ` )ノ

木陰多くてしかも格安。そして晴れ。
最高のキャンプですね(≧∇≦)
ふらっと行けるホームがあるって、
ほんと羨ましいです♪

ウチも早く見つけなくちゃ(>_<)
Posted by のりたまのりたま at 2015年04月30日 07:45
のりたまさんへ

ホントにココのキャンプ場は
良いんです(^_^)v

いろんなキャンプ場に行ってお気に入りの場所を
見つけて下さいね!
キャンプがもっと楽しくなりますよ*\(^o^)/*
Posted by コジコジコジコジ at 2015年04月30日 10:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ココのキャンプ場はやっぱり好き!
    コメント(14)