2015年09月25日
NEOキャンピングパークは良い天気!
シルバーウィークの9月19日〜21日までの二泊三日で岐阜県にある
NEOキャンピングパーク
におじゃましました!
我が家には珍しく
今回のキャンプは最高の天気に恵まれたので
ビンテージスタイル!
でのキャンプになりました(^_^)v

しかし、天気が良すぎるのも困りものですね(^^;;
我が家のサイトには木が一本も植えてなかったので、木陰どころか日陰すらありません(≧∇≦)
いつもなら雨よけで大活躍するタープが今回はしっかり日陰を作ってくれました(笑)
設営完了後に管理棟で勾玉を作ったり


子供達はケンカしながら、バナナや食パンを切って

チョコフォンデュ!!


その後
釣り堀で釣った魚をみんなで捌いて


あえて塩焼きじゃなくてフライパンでアルミホイルでバター焼きをしましたが・・・写真忘れました(^^;;
天気が良いと色々と外遊びが出来て大満足の二泊三日になりました*\(^o^)/*
キャンプって
楽しいですよね
我が家のサイトには木が一本も植えてなかったので、木陰どころか日陰すらありません(≧∇≦)
いつもなら雨よけで大活躍するタープが今回はしっかり日陰を作ってくれました(笑)
設営完了後に管理棟で勾玉を作ったり


子供達はケンカしながら、バナナや食パンを切って

チョコフォンデュ!!


その後
釣り堀で釣った魚をみんなで捌いて


あえて塩焼きじゃなくてフライパンでアルミホイルでバター焼きをしましたが・・・写真忘れました(^^;;
天気が良いと色々と外遊びが出来て大満足の二泊三日になりました*\(^o^)/*
キャンプって
楽しいですよね
この記事へのコメント
NEOはサイトが広いので設営が楽ですよね~
流石高規格キャンプサイトという所でしょうか。
いろんなイベントもありますし、お子様は楽しめるでしょうね♪
とはいえ、ストキャンなどのイベントでしか行ったことないのですけどw
キックボードなどで爆走するお子様が多くて素早く避けれない私には危険w
なので、今年の晩秋~来春までの閑散期に行こうかなと思ってます。
えっと…やはり眉毛はお父さん似?
流石高規格キャンプサイトという所でしょうか。
いろんなイベントもありますし、お子様は楽しめるでしょうね♪
とはいえ、ストキャンなどのイベントでしか行ったことないのですけどw
キックボードなどで爆走するお子様が多くて素早く避けれない私には危険w
なので、今年の晩秋~来春までの閑散期に行こうかなと思ってます。
えっと…やはり眉毛はお父さん似?
Posted by くむ
at 2015年09月25日 15:06

くむさんへ
電源もアリ、さすがの高規格ですよね!
キックボードの暴走族はやっぱり満サイトだと結構いましたよ(^^;;
我が家の子供は3兄弟ですが、4兄弟って言われます(笑)
電源もアリ、さすがの高規格ですよね!
キックボードの暴走族はやっぱり満サイトだと結構いましたよ(^^;;
我が家の子供は3兄弟ですが、4兄弟って言われます(笑)
Posted by コジコジ
at 2015年09月25日 20:14

ヴィンテージスタイル素敵すぎですね!
コジコジさんのサイト、キャンプ場のいろいろな方から質問責めだったんじゃないですか?
ファミキャンでもどんどん使ってご家族の最も大好きな幕に押し上げましょー!
コジコジさんのサイト、キャンプ場のいろいろな方から質問責めだったんじゃないですか?
ファミキャンでもどんどん使ってご家族の最も大好きな幕に押し上げましょー!
Posted by 呑み処 春
at 2015年09月25日 20:40

こんばんは^ ^
キャンプ場がイベントをしてくれるんですか!?
子供はもちろん、大人にも優しいキャンプ場ですね‼️
テントもカッコいいですけど、周りのアイテムも萌え萌えですね
遠目に写ってるツーバーナーは、まさかの413Gですか??
ポットもオシャレ〜〜(≧∇≦)
コジさんが握ってる魚は、ヤマメか鮎ですか??
キャンプ場がイベントをしてくれるんですか!?
子供はもちろん、大人にも優しいキャンプ場ですね‼️
テントもカッコいいですけど、周りのアイテムも萌え萌えですね
遠目に写ってるツーバーナーは、まさかの413Gですか??
ポットもオシャレ〜〜(≧∇≦)
コジさんが握ってる魚は、ヤマメか鮎ですか??
Posted by 四人の子連れいのしし♡
at 2015年09月25日 21:56

春さんへ
僕のヴィンテージスタイルは中途半端で
誰も見てくれません(≧∇≦)
これから、ボチボチと作り上げて
新しいキャンプスタイルを楽しみたいですね(^_^)v
僕のヴィンテージスタイルは中途半端で
誰も見てくれません(≧∇≦)
これから、ボチボチと作り上げて
新しいキャンプスタイルを楽しみたいですね(^_^)v
Posted by コジコジ
at 2015年09月26日 09:45

いのししさんへ
イベントがあると大人はノンビリ出来て嬉しいです(^_^)v
相変わらずの散らかってるサイトで
反省しなきゃいけませんね〜(泣)
我が家の唯一のビンテージツーバーナーは413Gです(笑)
魚は僕もよくわかりませんが、確か管理人さんが
ニジマスって言っていた気がします(≧∇≦)
イベントがあると大人はノンビリ出来て嬉しいです(^_^)v
相変わらずの散らかってるサイトで
反省しなきゃいけませんね〜(泣)
我が家の唯一のビンテージツーバーナーは413Gです(笑)
魚は僕もよくわかりませんが、確か管理人さんが
ニジマスって言っていた気がします(≧∇≦)
Posted by コジコジ
at 2015年09月26日 09:56

初めまして、こんにちは。
足跡から来ました。
同じ愛知で、しかもコクーンオーナー!
今私、コクーンⅡ狙っているんですよ!
家族で楽しくキャンプなさっていますね。ウチも目指してます。
ヴィンテージとかは私知識が無いんでアレですが、カッコイイです!
今後も覗かせてください。
お気に入りいただきます!m(__)m
足跡から来ました。
同じ愛知で、しかもコクーンオーナー!
今私、コクーンⅡ狙っているんですよ!
家族で楽しくキャンプなさっていますね。ウチも目指してます。
ヴィンテージとかは私知識が無いんでアレですが、カッコイイです!
今後も覗かせてください。
お気に入りいただきます!m(__)m
Posted by よにやん
at 2015年09月27日 10:28

こんにちは〜(^^)
楽しそうなキャンプですね〜(*^o^*)
勾玉作り、ウチも海山でしましたが白しかなく、青いのは綺麗ですね。
東海ですと西に東に北にいいキャンプ場がいっぱいで羨ましいです^_^
楽しそうなキャンプですね〜(*^o^*)
勾玉作り、ウチも海山でしましたが白しかなく、青いのは綺麗ですね。
東海ですと西に東に北にいいキャンプ場がいっぱいで羨ましいです^_^
Posted by susu7770 at 2015年09月27日 11:43
よにやんさんへ
コクーンIIを考えているんですか?
コクーンは高いですが買って損はないですよ!
我が家は冬キャンはコクーンを使います。
夏は暑くて使う気になりませんが(笑)
ビンテージは始めたばかりなんで勉強チューです(^^;;
コクーンIIを考えているんですか?
コクーンは高いですが買って損はないですよ!
我が家は冬キャンはコクーンを使います。
夏は暑くて使う気になりませんが(笑)
ビンテージは始めたばかりなんで勉強チューです(^^;;
Posted by コジコジ
at 2015年09月27日 18:40

susu7770さんへ
子供達で遊んでくれると
ホント大人はノンビリ出来て大満足です!
東海は高速が勉強だし近場にいろんなキャンプ場があって
気分でキャンプ場が選べるのは、贅沢ですよね*\(^o^)/*
子供達で遊んでくれると
ホント大人はノンビリ出来て大満足です!
東海は高速が勉強だし近場にいろんなキャンプ場があって
気分でキャンプ場が選べるのは、贅沢ですよね*\(^o^)/*
Posted by コジコジ
at 2015年09月27日 18:46

3兄弟くんソックリですね♪
チョコフォンデュ美味しそうです☆
テントもチェアもかっこいい~。
またおじゃまさせていただきます(*^_^*)
チョコフォンデュ美味しそうです☆
テントもチェアもかっこいい~。
またおじゃまさせていただきます(*^_^*)
Posted by くしゃみ
at 2015年09月30日 16:48

くしゃみさんへ
男の三兄弟はやかましいですよ(笑)
チョコフォンデュは初めてやったんですが
意外と楽しかったです
オヤツにはチョード良かったですよ(o^^o)
男の三兄弟はやかましいですよ(笑)
チョコフォンデュは初めてやったんですが
意外と楽しかったです
オヤツにはチョード良かったですよ(o^^o)
Posted by コジコジ
at 2015年09月30日 17:27

neoいいですね^^
うちからは遠いけど、実家経由なら近いので一度はいきたいです。
温泉や谷汲にはいくのですが^^;いったことないです
うちからは遠いけど、実家経由なら近いので一度はいきたいです。
温泉や谷汲にはいくのですが^^;いったことないです
Posted by sanapapa7131
at 2015年10月06日 15:51

sanapapa7131さんへ
neoは近くに高速がないから意外と隣りの岐阜県でも遠いです^_^;
しかも、高規格でいいお値段がするので
なかなか足が向かないです
今回は、シルバーウイークで満サイトでしたよ!
良いキャンプ場なんで機会があれば一度お試し下さい(^_^)v
neoは近くに高速がないから意外と隣りの岐阜県でも遠いです^_^;
しかも、高規格でいいお値段がするので
なかなか足が向かないです
今回は、シルバーウイークで満サイトでしたよ!
良いキャンプ場なんで機会があれば一度お試し下さい(^_^)v
Posted by コジコジ
at 2015年10月07日 14:10

ぜひ行きたいと思います。
根尾に行くには、ご存知かもですが揖斐川の東側の堤防を走るとかなり早いです。岐阜の町かな抜けると時間かかりますから。
岐阜出身やのに薄墨桜も見たことないんです(笑)
根尾に行くには、ご存知かもですが揖斐川の東側の堤防を走るとかなり早いです。岐阜の町かな抜けると時間かかりますから。
岐阜出身やのに薄墨桜も見たことないんです(笑)
Posted by sanapapa7131
at 2015年10月30日 23:34

sanapapa7131
今からの時期は紅葉や雪中キャンプが楽しくなりますね(笑)
堤防の道って川に落ちそうで怖く無いですか?
淡墨桜の季節はスッゴイ綺麗なんですよね?
僕もキャンプにしか行った事無いです(≧∇≦)
今からの時期は紅葉や雪中キャンプが楽しくなりますね(笑)
堤防の道って川に落ちそうで怖く無いですか?
淡墨桜の季節はスッゴイ綺麗なんですよね?
僕もキャンプにしか行った事無いです(≧∇≦)
Posted by コジコジ
at 2015年10月31日 16:51
